オーナーズVOICE
土地を探しはじめて、友人が教えてくれたこの土地が気に入りました。
それから建築会社を検討して、何社か見てまわっていました。
以前から悠建築さんは知っていたんですが、決め手は『檜の家』。見学に行ってからこんなお家がいいと思いました。後は地元の会社さんで木をふんだんに使ったやっぱり『檜の家』がとっても印象に残りました。
Q1.一番こだわったところはどこですか?
『シューズクロークとリビングを広くした所ですね。』
『リビングを広くみんなが集まれる場所にしたかったです。リビングと和室は続いていた方が便利。子供部屋は仕切らず開放的にのびのびと成長してくれたらいいと思っています。成長と共に壁で間仕切ったり、収納で仕切ったり変化が楽しめそうです
Q2.住みはじめて感じたことありますか?
『収納をたくさんつけてもらったのでホントに良かったと思っています。
住み心地もいいし、気持ちにゆとりができましたね。キッチンに立っている時間が増えたので外食も減って家に居る時間が増え、会話も増えました。
近所にもたくさんお友達ができたので、ママ友も子供達の友達も交流が増えて楽しくしています。』
Q3.大きな買い物でしたが不安はなかったですか?
『以前住んでいたアパートから比べると、全然広くなったので不安は吹き飛びましたね。
光熱費もビックリするくらい減って、ホントに家を建てて良かったと思う事ばかりです。』
Q4.担当へ一言お願いします。
『営業担当の方にはとても良くして頂きました。最初は建てる気はなかったんですが営業担当の方の熱心さで決めました。子供達も遊んでもらって打合せもスムーズにできました。現場担当の方は、ご近所にも挨拶に行ってもらって親切にしてもらったり、自分達がわからない所まで気にかけてもらってその都度言っていただいて感謝しています。コーディネーターの方は、無理強いすることなく自分達のペースを崩すことなく決める事ができたので助かりました。』
Q5.最後に・・・
最後に悠建築工房の皆さんに・・・子どものお守りありがとうございました。ぐずることなく打合せができました。