福岡 筑紫野市の悠建築工房 自然素材を使った家|アフターインタビューFile24

福岡筑紫野市の悠建築工房自然素材を使った家|アフターインタビューFile24ページの画像01 福岡筑紫野市の悠建築工房自然素材を使った家|アフターインタビューFile24ページの画像02

アフターインタビュー(T様)
AFTER INTERVIEW

アフターインタビュー

AFTER INTERVIEWE

T様邸ご家族様に悠建築工房のアフターメンテナンスをどのように感じていらっしゃるのかインタビューをさせていただきました。その内容をQ&A形式でご紹介いたします。

Q.マイホームを新築しようとしたきっかけは何ですか?

福岡筑紫野市の悠建築工房自然素材を使った家|アフターインタビューFile24ページの画像03
T様

土地があったので、そこに家を建てようかなと思ったことがきっかけです。義母がどこからか悠建築工房さんのことを聞いてきて、当時の担当者の方と話をするうちにトントン拍子に進んで行きました。

悠建築工房

建築中は見に来られたりしていましたか?

T様

できていくのは楽しかったので来てましたね。 大工さんたちもいい人たちが多かったので。他人のようにして前を通ったりもしてました(笑)

悠建築工房

家が大きかったから工期も長かったのでは?

T様

そうですね、半年ぐらいかかったかと思います。

悠建築工房

実際お家ができて暮らしはじめてからどうですか?

T様

暮らさないとわからないことっていっぱいあるなって思いました。 春から長女が寮に入るので3人暮らしになるんですが、使ってない部屋もあったりするので広すぎてどうしようって(笑)

悠建築工房

広いと住みやすそうっていうイメージがありますが そんなことないんですね。

T様

フラットにして、区切らなかったらいいのかなと思います。 うちは使ってない部屋もあって持て余してるんですが、わたしは維持費がこんなにかかるとは思ってなくて、家が大きい分その負担も大きいんですよね。 これから家を建てる若い人たちには無知のまま家は建てちゃだめだよってことを伝えたいです。

Q.お家でいちばんこだわったところはどこですか?

福岡筑紫野市の悠建築工房自然素材を使った家|アフターインタビューFile24ページの画像04
T様

主人はガレージのバイク部屋をこだわっていて、火事になったらいちばんに消火する!いちばんに守る!って言ってます(笑)

悠建築工房

天井も高くて良いですよね。

T様

掃除が大変です(笑) 吹き抜けは高さがあるから開放的になるし、 みんなも良いと言ってくれますけど冬は寒くて夏は暑いんです(笑) 二重窓にすればよかったなって(笑)

悠建築工房

もしもう一軒建てるとしたらどんな家がいいですか?

T様

平屋にしてもっと便利な生活動線を作りたいかな・・・。

悠建築工房

今平屋人気ですもんね。

T様

いいですよね。 今2階があるんですが、 ほとんど使ってなくて物置になってしまっているので。 平屋で防犯面もしっかりしてて動線が良いお家がいいですね。

Q.アイランドキッチンの使い心地はいかがですか?

福岡筑紫野市の悠建築工房自然素材を使った家|アフターインタビューFile24ページの画像05
T様

片付けようって意識が生まれます(笑) あとオシャレですよね。 当時のいちばんいいグレードにしてもらったんですが、 多機能すぎて使いこなせてない感じもします。 でも長く経っても良いものは良いですよね。

悠建築工房

キッチンにはテレビもあるんですね。

T様

そうなんです。絶対つけてって言ってつけてもらいました。
でも度々、手が止まります。CM中に料理してまた見て・・・・・・(笑)

Q.定期点検についてはいかがですか?

福岡筑紫野市の悠建築工房自然素材を使った家|アフターインタビューFile24ページの画像06
T様

矢野さんがばっちりしてくれて、すっごく助かっています! 困ったことがあるとすぐ電話してます!!家のことは全てアフターさんに任せきっていますね。
この辺はよく水害があるんですが、 すぐ駆けつけてくれてメンテナンスもすぐに対応してくれます。

悠建築工房

何年か前この辺浸かったこともありましたよね。

T様

3年連続ぐらい浸かってしまって、ガレージにも水が入ってしまったのでその時もアフターさんに連絡して、 おかげで今保っています。

Q.アフターでいちばん助かったことってなんですか?

福岡筑紫野市の悠建築工房自然素材を使った家|アフターインタビューFile24ページの画像07
T様

助けを求めたときに全て対応してくれるので、SOSは上手に出せてると思います。 それに対してすぐ動いて調べてくれるのでありがたいです。
水道が止まっても給湯器が壊れてもアフターさんに頼っていますね (笑) 対応もばっちりです。矢野さん、 これからもよろしくお願いします!"


RESERVATION
WEBフォームからの
定期点検予約はこちらから
定期点検予約 アフターメンテナンス
福岡筑紫野市の悠建築工房自然素材を使った家|アフターインタビューFile24ページの画像08
RESERVATION
WEBフォームからの
定期点検予約はこちらから
定期点検予約 アフターメンテナンス