アフターインタビュー
「キッチンの食洗器からの水漏れ」というアフターメンテナンスを受付ました。
今回はパナソニックの食洗器からの水漏れがあり、弊社のメンテナンス部隊では水漏れ箇所の特定ができず、
パナソニックの専門修理メンテナンスを手配依頼しました。
その時の様子を写真と共にご紹介いたします。
Q.13:00~ メーカー到着
お客様から状況の聞き取りを再度行います。
水漏れに気が付いた時期や水漏れ箇所、どのように漏れていたのかなど作業を始める前に聞き取りを行います。
Q.13:05~ メーカーによる点検開始
内部を解体しながら細かく点検をしていきます。
食洗器などの住宅設備機器には私たちメンテナンス部隊では扱えない部品も多くあります。専門業者を手配するとメーカー直属の専門の担当者が訪問します。
T様も心配そうに点検の様子をうかがっております。
Q.13:15~ 食洗器取り出し
問題個所の予測をしながら点検をしていきます。
部材を解体しながら原因箇所を探します。手早く、丁寧に作業を行いますが、点検中に新たな故障が起こってしまう元も子もないありませんので、点検作業は特に慎重に進めていきます。
Q.13:30~ 問題個所確認
食洗器の排水ホースに亀裂を確認。
手際よく交換を行います。ホースを新しく交換しました。
Q.13:40~ 確認作業
試運転を行い、動作確認を行いました。
お客様にご説明を行い、確認をしていただきました。
Q.13:45~ 修理完了
点検・交換が終わりました。
作業完了後、お客様からサインをいただきます。施工完了まで、だいたい40分程度で作業が終わりました。