![](https://you-kenchiku.co.jp/wp-content/uploads/2025/01/着工前①-scaled-1.jpg)
![](https://you-kenchiku.co.jp/wp-content/uploads/2025/01/着工前①-scaled-1.jpg)
アフターインタビュー
キッチン前に立ち上がりをつけるかどうか、新築の打合せの際、
設計やインテリアコーディネーターと打合せをする方多いのではないでしょうか?
今回は先日食洗器の水漏れでお伺いさせていただいたT様宅にお伺いし、
キッチンまわりの棚造作工事に密着させていただきましたのでその様子をレポートいたします。
Q.キッチンの使い方について
![](https://you-kenchiku.co.jp/wp-content/uploads/2021/03/着工前②-scaled-1.jpg)
キッチンの立ち上がりを作らない方がスタイリッシュですっきり見えると思い、新築当社はとても気に入っていたのですが、立ち上がりがない分、調味料がおけないことや、置いてしまうとやはり見栄えが悪いし、調理の際もなんだか不便。
キッチンの壁のスペースで置ける棚を探しているけどなかなかいいサイズがないので、悠建築さんで造作棚をお願いししてみました。
確かに新築時はショールームでも立ち上がりのないすっきりした「見せるキッチン」が多いです。実際に生活をされると、毎日のルーティーンや生活のしやすさを重視するようになったり、価値観は年々変わってきますよね。
内山さんにアフターメンテナンスで来ていただいた時に相談したら、仮の台を作ってきてくださったので、サンプルを見ながら打合せを行い、なんとなくイメージが出来たので今回はキッチン立ち上がりの上に、造り付けの棚をお願いすることにしました。
Q.施工当日 現場養生 大工寸法取り
![](https://you-kenchiku.co.jp/wp-content/uploads/2021/03/IMG_20201128_103053-scaled-1.jpg)
当日 8:00
現場には大工と担当の内山が到着。
作業場の確認を行い、大工さんが採寸をする間に内山が養生作業を行いました。壁などに傷、汚れがつかないようしっかりと養生を行います。
ある程度の図面は用意をしますが、実際に取付を行うか所の採寸を行い、取り付け時にぴったりと設置できるように材料の加工は現場で行います!細かい加工は大工さんにお願いしないとできません。納まりの最終確認を行い、材料のカットを行います。
Q.11:00 組立開始①
![](https://you-kenchiku.co.jp/wp-content/uploads/2021/03/組立②-scaled-1.jpg)
部材のカットが終わると組立作業に入ります!柱を立てて、組み立てていきます。ズレや、ガタつきがあってはいけません。綺麗に合わせて調整していきます。
今回はできるだけ釘穴が見えないよう配慮し設計しております。お客様と打合せをさせていただき、お客様の要望をおうかがいした上で、ご提案させていただきました。
現地で微調整を行い、カスタムできるところが造り付け家具のいいところです。
Q.11:40~組立作業②
![](https://you-kenchiku.co.jp/wp-content/uploads/2021/03/組立⑥.jpg)
組み立てては微調整し、組み立てては微調整し…
組立作業になかなか時間がかかってしまいました。
T様ご不便をおかけしております。スミマセン!
Q.11:50~組立作業③
![](https://you-kenchiku.co.jp/wp-content/uploads/2021/03/IMG_8651-scaled-1.jpg)
形が組みあがりました!
キッチンなので水がはねてもいいようにキッチンパネルで内部の壁を仕上げます。
これでこまごましたキッチン用品が整理できそうです。
Q.16:30~仕上げ作業 クロス張り
![](https://you-kenchiku.co.jp/wp-content/uploads/2021/03/クロス張り⑧-scaled-1.jpg)
クロス張りといえばこの男。悠建築工房の元クロス職人「大場」
正面はクロスを張って違和感のないよう仕上げました。
Q.ビフォーアフター
![](https://you-kenchiku.co.jp/wp-content/uploads/2021/03/scaled-e1615554001883.jpg)
8:00~現場採寸・養生
8:30~材料切り込み
11:00~13:30組立・大工工事
16:30~クロス張り
17:00 ☆完成☆
Q.施工が終わって感じたこと
![](https://you-kenchiku.co.jp/wp-content/uploads/2021/03/完成-scaled-1.jpg)
打合せの時は、どうやって出来上がるのだろうと思っていましたが、すっきりした仕上がりにとても満足しています!
内山さんに相談して正解でした!ありがとうございました!
![](https://you-kenchiku.co.jp/wp-content/themes/you-kenchiku/images/customer-voice/12.jpg)