GALLERY
2階屋注文住宅「施工事例集」
心落ち着く 和の暮らし
story
柔らかい薄茶色で吹き付けた外壁に玄関格子をしつらえ、シンプルな和モダンの家になりました。中に入ると小国杉の香りに包まれた空間が広がり、漆喰の壁で空気が整います。リビングは2階の天井まで吹抜けとなった大空間が広がり、杉材の木製階段がひときわ際立ちます。水廻りにもこだわられ、和風旅館のような仕上がりとなっています。心と身体の緊張がほぐれ、寛げるひと時を過ごせる居心地のいい家となりました。

2階部分に2つ並んだ大きな窓と玄関先のコートラインが目を惹く外観。

自然石のフローティング階段の面を広く取り、ゆったりとしたイメージの玄関アプローチ。

玄関ポーチの軒天は木目調に、床は洗い出し仕上げ。

玄関部分も洗い出し仕上げに。地窓を設え、和風の雰囲気に。

2階部分まで高く採った大空間のLDKは小国杉と漆喰をまとわせ、自然素材の心地いい空間となる。

光や風を通すオープン階段で、より開放感を感じることができる。

穏やかな印象のキッチンはタッチレス水栓で、ダイニング側を収納にしており、機能性も併せ持っている。

2階子供部屋の造作の小窓から吹抜けを見る。1階のリビングと繋がる空間。

寝室のベッドのヘッド部分にニッチをつけ、ちょっとした小物置き場に。スマホや眼鏡、本など置くのに便利。

子供部屋は将来的に間仕切りができるように計画されている。窓やドア、収納やコンセントなども考慮している。

納戸はフローリングとクロス仕上げ。建築費高騰の中、費用対効果でコスパを考えられている。

ガラス張りの浴室は、採光をよくし、開放感のあるお風呂を堪能できる。ブラックの枠で引き締まった印象になる。

1.6mほどの横長の洗面鏡は家族が使いやすく、空間が広くなる。