自然素材を使った居心地の良い空間、家族のぬくもりが感じられる家。

お気に入りの空間で、癒されています。
OWNERS VOICE

オーナーズVOICE

OWNERS VOICE

外観は白と黒のサイディングでスタイリッシュなデザインが目を引くYさま邸。
玄関扉を開くと、ホールからリビングへと繋がる空間に、光沢のとても美しい大理石柄の白い床が広がります。
奥様お気に入りのサロンから漂ってくる、甘く心地の良い優雅な香り。
もうそれだけで十分癒されそうです。
愛犬ロペちゃんと共に、奥様にお話を伺いました。

Q1.お家を建てようと思われたきっかけを教えて下さい。

夫婦2人での生活なので、以前住んでいた家は広過ぎました。改築も考えたのですが、私が仕事でも独立し、自宅でサロンを営業する事を考え、サロンの併用も考慮したプランでお家の新築を考えました。土地に関しては、広範囲で見てまわりましたが、最終的には主人の職場に近いこの土地を選びました。

Q2.家創りのコンセプトはありますか?

サロン併用はもちろんですが、夫婦2人なので、こじんまりとかわいらしく、さらに掃除が楽に済む事。担当の営業の方に建築済みの物件を見せていただいたのですが、そのお宅のリビングの白い床がとても印象的で、ぜひ参考にしたいと思いました。対照的に壁紙は一部黒っぽい色を使って、白と黒のコントラストを楽しみました。あと、壁にニッチを付けたり、観葉植物が置けるような小窓を付けたりと、生活を楽しむ要素をさりげなく設けてみました。

Q3.外観デザイン

外観デザインに関しては、外壁の黒い石調のサイディングを私が、シルバーのメタリック調のものを主人が、それぞれ選びました。
黒い壁は、実際に使用されたお宅を見て、参考にしました。
やはりサンプルよりも実物を見る方がイメージがつかみやすいですね。

Q4.お家で一番気に入っている場所を教えて下さい。

主人は自分の部屋かな?
私はもちろんサロンですね。この空間に自分が癒されています。壁紙にはこだわって、自分の大好きな柄をえらびました。でも、壁紙を決める時、小さな見本の中から選ぶのと、完成して実際に大きな壁面で見るのとでは印象が違いますね。もう少し濃ゆくても良かったのかもしれないし、全面に使用しても良かったのかな?と、思います。

Q5.担当・悠建築工房へ一言お願いします。

とにかく「感謝」の一言です。とても良くして頂きました。特に現場監督の方にはお世話になりました。何かあったらすぐに連絡をして、それでもすぐに飛んで来てくださったし、正直結構振りまわしてしまいました。ロぺもすごくなついていたし、犬も優しい人の事はわかるみたいですね。
コーディネーターの方との仕様決めもスムーズでしたし、営業の方の説明も丁寧でした。
悠建築さんには、いい人が多いと思います。穏やかで、人間性の良さが伝わってきます。主人も皆さんの事を信頼していたので何でも任せられたと言っていました。

Q6.この家造りを通してご主人の事をどう思いましたか?

新しい発見ばかりです。
恥ずかしくて直接は言えないですが、とても感謝しています。


RESERVATION
WEBフォームからの
定期点検予約はこちらから
定期点検予約 アフターメンテナンス
RESERVATION
WEBフォームからの
定期点検予約はこちらから
定期点検予約 アフターメンテナンス