自然素材を使った居心地の良い空間、家族のぬくもりが感じられる家。

穏やかな暮らしができるようになりました。
OWNERS VOICE

オーナーズVOICE

OWNERS VOICE

娘が産まれてからずっと「家が建てたいねっ」って2人で話してました。

Q1.悠建築工房との出会い

「小学校の3年生になる頃には建てようか!」にだんだん気持ちが変わっていきました。
はじめは新聞広告を見て他社の家を見に行くことにしていたんですが、次の日悠建築工房さんのチラシ(檜の家)を見て他社のチラシを忘れるくらい印象が良かったです。まず私が「見たい!!」って言ったら、すぐに主人がパソコンでホームページを開いて調べていたら、筑紫駅近くに分譲地がある事を知って「自分も見たい!!」っていうことになってすぐに行きました。

Q2.土地探しはいかがでした?

モデルを見てから分譲地を案内していただいてすぐに決まりました。
それまでは他社の分譲地も見に行っていたんですが、気持ち的にスッキリしなくて探していたんです。そんな時にこの場所は主人も私も雰囲気がとっても良かったことと、駅に近いってことで、即決でした。

Q3.スゴイ決断ですね?

普段は優柔不断なんですけど、不思議なくらい檜の家を見て「こんな家がいい!」土地を見て「ここしかない。ここがいい!」って強く思いました。巡り合わせなんでしょうか。

Q4.住みはじめていかがですか?

気持ちがいいです。子供が少し敏感でよそに行くと蕁麻疹ができたり目が赤くなったりしたことがあったんですけど、ここに住みはじめてシックハウス的な事もなくて、友達もいいね~って言ってくれるんです。

Q5.お気に入りはどこですか?

今までは日当たりも悪くて日中でも電気をつけないといけなかったので、家を建てるなら私はとにかく明るい家にしたかったです。気持ちまで明るくなりますよね。
この家には段差があるんですけど部屋から外を眺める窓から季節の移り変わりが見えるのが気に入っています。

Q6.こだわった所は?

ご主人

「外観の色と広いお風呂。ゆっくり疲れを癒せる場所は大切にしたかっです。」

奥様

「踊りをしているので着物を着替えれるスペースと明るさ、営業担当の方からのアドバイスで駐車場から出入りできる通用口をつくってもらったことはホント良かったと思っています。」

Q7.最後にひとこと

私達にとって家は帰って来れる場所で、おかえりなさいが言える所なんです。だから何処に行っても「やっぱり家がいい」って思うようになりました。
あっという間の計画から完成でしたが、納得いく建物を建てていただきました。家族3人がいつまでも穏やかに暮らせることが私達の望みです。ありがとうございました。


RESERVATION
WEBフォームからの
定期点検予約はこちらから
定期点検予約 アフターメンテナンス
RESERVATION
WEBフォームからの
定期点検予約はこちらから
定期点検予約 アフターメンテナンス